なら みつえ
1923年06月13日生まれ
1977年05月14日逝去
没53歳
日本の女性歌手。1940年「南京花嬌子」でデビュー。1942年、藤山一郎とのデュエットした映画「青空交響楽」の主題歌「青い牧場」がヒットした。
紅白歌合戦には1953年、30歳の時に「白樺の宿」で初出場。 最近では1960年、37歳の時に「ばら色の雲にのせて」で出場している。 これまでの紅白出場回数は9回。
背景色は紅組トリ
| 回 | 年 年齢 |
曲(数字は曲順) |
| 初 |
1953年 30歳 |
9 白樺の宿 |
| 2 |
1953年 30歳 |
13 赤い靴のタンゴ |
| 3 |
1954年 31歳 |
2 白いランプの灯る道 |
| 4 |
1955年 32歳 |
14 由起子はいつも |
| 5 |
1956年 33歳 |
18 白いランプの灯る道 |
| 6 |
1957年 34歳 |
14 白樺の宿 |
| 7 |
1958年 35歳 |
16 晴着のかげに |
| 8 |
1959年 36歳 |
18 山鳩の啼く駅 |
| 9 |
1960年 37歳 |
23 ばら色の雲にのせて |
1922年~1924年生まれ
| 名前(年齢) | 生年月日 |
| ■ 久慈あさみ (享年74) | 1922/05/02 |
| ■ 石井好子 (享年87) | 1922/08/04 |
| ■ 月丘夢路 (享年94) | 1922/10/14 |
| ■ 小畑実 (享年55) | 1923/04/30 |
| ■ 奈良光枝 (享年53) | 1923/06/13 |
| ■ 三波春夫 (享年77) | 1923/07/19 |
| ■ 津村謙 (享年37) | 1923/12/12 |
| ■ 久保幸江 (享年86) | 1924/01/24 |
| ■ 菊池章子 (享年78) | 1924/01/28 |
| ■ 越路吹雪 (享年56) | 1924/02/18 |
| ■ 芦野宏 (享年87) | 1924/06/18 |
| ■ 乙羽信子 (享年70) | 1924/10/01 |
| ■ 春日八郎 (享年67) | 1924/10/09 |
| ■ 岡本敦郎 (享年88) | 1924/12/25 |